170415
Saturday Night zoojo #2「動物園 x かたち」 @蔵前4273 土曜の夜に、動物にまつわるトークショーやワークショップを行う「Saturday Night zoojo」 第2回目のゲストは、書道家・飯田峰空さんと、動物研究者・金澤朋子さんのお2人。動物の「かたち」に注目して、象形文字のなりたちや実際の動物の生態などについてお話を伺いました。後半には書道のパフォーマンスも! 前半は、飯田さんから十二支の象形文字クイズを出題。もともとは動物の姿を伝えるために生まれた象形文字。どのパーツが動物のどの部分にあたるのか、正面向きなのか横向きなのか、などじっくり1文字ずつ解説していただきながら、文字のなりたちのおもしろさを教わりました。金澤さんからは、研究中の動物の貴重なビデオを見せていただきました。動物の体格・性格などそれぞれ個体差についてお話を伺い、後半はビデオにも映っていた2頭の「象」をイメージして、飯田さんが書道のライブパフォーマンスを披露!それぞれの特徴を捉えた「象」の2文字に一同息をのみました。動物の「かたち」に注目して動物園に行ってみるのも楽しそうですね! ◆ゲスト プロフィール 飯田峰空(いいだほうくう) https://houkuu.com/ 書道家 23歳で師範資格を取得。広告、テレビへの文字提供を行いながら、親子で楽しめる書道イベントや、大人が改めて書道に親しむワークショップを開催している。2015年、第32回産経国際書展にて特選を受賞。2018年10月にはフランス・パリでの展示に参加する。 |
|