190707
「渋谷いきものテーマパーク」 @100BANCH・ナナナナ祭 zoojoが2018年秋から活動拠点にしている100BANCHは、2019年7月7日でオープン2周年を迎えました。その日付が由来の1つである周年祭「ナナナナ祭」が今年も開催され、入居中の有志プロジェクトによる多様な作品展示、多彩なパフォーマンス、未来を語りあうシンポジウム、実験的ワークショップなどが9日間にわたって打ち上げられました。 zoojoは、いきものをテーマに活動する3プロジェクトで結成した「いきもの部」の一員として、今年のナナナナ祭に参加。「動物園も水族館もない渋谷区で、いきもののことを楽しく学べる1日限定のテーマパーク」というコンセプトのもとイベントを開催し、「妄想どうぶつえん」をお披露目しました。 http://100banch.com/events/17864/ 100BANCHのある渋谷区には、動物園がありません。私たちは決してそれを批判・悲観するつもりはなく、むしろそんな環境だからこそ、「動物が目の前にいない場所で、動物園の魅力を伝える」という、この環境を逆手に取った実験にチャレンジできました。 ◆いきもの部 コラボメンバー ・INOCA ・STEMee ・zoojo ◆妄想どうぶつえん とは http://www.zoojo.net/mosozoo.html ◆100BANCH とは 2018年にパナソニックが創業100周年を迎えることを機に構想がスタート。これからの時代を担う若い世代とともに、次の100年につながる新しい価値の創造に取り組むための施設です。U35の若者リーダーのプロジェクトチームに対して、各分野のトップランナーによるメンタリングの機会を提供、この場所での活動を支援しています。 |
|